
トップ > キッチン > メーカの特徴 |
システムキッチンのメーカー別の特徴
メーカー | 価格帯 | 機能性 | 耐久性 | アフター | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
クリナップ | 中 | 高 | 高 | 高 | キッチン専業メーカー |
LIXIL | 中 | 高 | 中 | 高 | 収納が充実 |
パナソニック | 中 | 高 | 中 | 高 | 省エネ機能充実 |
TOTO | 中 | 高 | 中 | 高 | 手入れがしやすい |
タカラスタンダード | 中 | 高 | 中 | 高 | ホーロー扉 |
クリナップ
クリナップのシステムキッチンは当社でも一番に好まれているキッチンの一つです。キッチン専業のメーカーで、ステンレスに力を置いているのが特徴です。
ステンレス製なので、掃除がしやすく、丈夫で使いやすいキッチンを多くそろえています。どちらかというと、プロ好みの商品が多く、工務店や職人さんが自分の家のキッチンに選ぶことが多いと思います。
>ステディアのページ
クリナップはステンレスに非常に力を入れている会社で、著名な方から特に支持されているのがこのモデルのステディアです。素材はステンレスなので水汚れやサビ、臭い、熱に強く手入れも簡単にしていただけます。キャビネット内にもステンレスが採用されていますのでしょうゆ等ががこぼれてしまってもサッと拭けて元通。美しく、モダンな印象を与えるステンレスの着色技術やデザインの高さも人気のヒミツです。
一番に売れているキッチンの一つで、キャビネットに上質のステンレスを使用した、人気のキッチンです。掃除もしやすく、シンクのごみを水を流すだけで、川の流れのように排水溝に流してくれる、「流レールシンク」も人気になっています。
>ラクエラのページ
キャビネットは木製のキャビネットを使用しています。標準装備が充実していて、サイレントレールも標準で組み込まれています。
当社で最も売れているキッチンラクエラはS.S.やクリンレディよりも価格も安く、機能は少ないながらもそのインテリア性にはこだわりがあり、リビングの延長線として選んでいただけます。そのため扉カラーは38色展開となっていてインテリアに併せてお選びいただけます。美・サイレントシンクは大きくなりがちな水の音を抑えてくれるのでテレビの音を邪魔しません。また、収納もスライド式なので奥まで楽に取り出せて閉めるときもサイレントレール採用で優しい開閉が可能です。
LIXIL(サンウエーブ)
引出しや収納に特徴的なキッチン。道具の出し入れなどの使い勝手をより便利に使えるようになっています。品質や価格などのバランスも良く、デザインにもこだわったメーカーです。商品のラインナップも多くお好みの商品が見つかるでしょう。
リシェルSI
リクシルの中でもアイテムの幅が広い主力商品がリシェルSIです。組み合わせを変えることで、幅広いニーズに対応可能なキッチンです。斜めに開く扉は引出しを開ける力を30%軽減し、道具の出し入れをスムーズにします。
>シエラのページ
サンウエーブのシステムキッチンで、木製キャビネット。汚れがスムーズに流れる底面形状で排水の流れを良くして、ゴミを洗い流す時間を約20%短縮!節水にも効果ありです。
パナソニック
機能性が高く、スタイリッシュなデザインのキッチンがパナソニックの特徴です。収納が大きく、掃除も楽なキッチンに仕上がっています。電機メーカーらしく省エネにもこだわったエコナビの機能も搭載されています。大手キッチンメーカーだけに、幅広い層から支持を得ています。 電機メーカーらしく、省エネ機能に優れています。コンロも横並びの3口コンロも選択できるので、ご夫婦並んで料理することもできます。
>ラクシーナのページ
キッチン空間に馴染むデザイン性とお料理のしやすさには目を見張る技術がつまっているこのラクシーナは一緒に並んでお料理をするということに特化してます。トリプルワイドIH/ガスは3つに横並びになったコンロで同時に幾つものお料理をするのには最適です。さらにカウンターすぐ下、手元にはコンセントがついていますので家電製品を使う際にコードがお料理の邪魔をするということがなくなりました。 リフォームに特価したキッチンで、1cm単位でのオーダーが可能です。パナソニックのキッチンらしく、機能性も、デザインも申し分ありません。カウンターと一体型のシンクで、掃除のしやすさが人気です。
>リビングステーションVのページ
シンプルなキッチンながら備わっている機能はかなり高く、シンクに関してはカウンターや排水口のつなぎ目がないので汚れが溜まりにくく手入れがしやすいのも魅力です。また、パナソニックキッチンの特徴である3口横並びコンロやオプションで、タッチで反応するLED照明、手をかざすだけで吐水できるエコナビ水栓など、スムーズにお料理ができる機能がたくさん選べます。。扉カラーはナチュラル系やパステル、ビビッドカラーがあります。
TOTO
お手入れがしやすいシステムキッチンで、シンクや換気扇の部分の鉄板も継ぎ目のない構造になっているため、汚れの貯まることが少なく、お手入れがしやすく衛生的につくられています。水と付き合ってきたTOTOならではの視点でとらえたキッチンに仕上がっています。
>クラッソのページ
シンクとカウンターに力を入れているのがこの「TOTO クラッソ」です。水が排水口までスムーズに流れるように設計されたシンクは、ゴミがスムーズに排水口に流れるので水の出し過ぎも節約されてエコにもつながります。また、ワークトップはクリスタルカウンターという角度によって表情を変える透明感のある見ていて美しい素材もご用意していますので毎日のお料理が楽しくなる工夫があります。
使う人の使い勝手に考慮した、キッチンです。軽くタッチするだけで、水道の出水が可能な水栓や、シンクのごみが自動的に排水溝へ流しだしてくれる滑り台シンクなど、利用者目線の機能がいっぱいのキッチンです。
タカラスタンダード
高品質のホーロー扉やキッチンパネルにホーローを利用しているのが特徴のシステムキッチンです。表面も傷がつきにくく、毎日使うキッチンには嬉しい耐久性の高い素材を使用しています。集合住宅向けの低価格なキッチンでは高い人気を誇っています。
レミュー
タカラスタンダードの最上位のグレードのキッチンがレミューです。ホーローは好き嫌いがわかれますが、根強い人気のある商品になります。お掃除が簡単で、光沢は若い人たちからも人気の商品です。
タカラスタンダードといえばホーローですが、そのホーローキッチンのトップに君臨するのがこのレミューです。扉や内側にはふんだんにホーローが使われていますので劣化がしにくく、また、お手入れも非常に簡単です。傷や熱、汚れに強いので長くお使いいただけます。扉には落ち着いたカラーのラインナップ。さらにワークトップにはレミューだけの高級人造大理石が使われています。
ハウステック
コストパフォーマンスが高いといわれるのが、ハウステックのシステムキッチンです。最近はヤマダ電機グループにも入り、今後の展開も注目されている、キッチンメーカーです。カラーも豊富で、収納力も高いのが特徴です。
カナリエ
扉カラーも豊富にそろえ取っ手と組み合わせの中から、同一価格で選ぶことのできる商品です。継ぎ目のないシンクはお手入れも楽なつくりになっています。