サンアイホームで施工したお客様の工事

大阪府大阪市西区北堀江1-1-4 サンアイホームはリフォーム専門店、
大阪府大阪市西区でキッチンのリフォームするなら、サンアイホームにお問合せください。
茨木市 M様(システムキッチンのリフォーム)
DSCN1085.jpg(31110 byte) kyuutouki.jpg(27901 byte)
施工費
システムキッチンW2700 定価803.500
提供価格 361.500
解体工事 25.000
給排水切り回し 62.000
搬入・組立 65.000
電気工事 21.000
廃材処分費 20.000
下地木工事 35.000
台所 天井・壁 クロス 45.000
給湯器 24号追炊き 125.000
合計金額 739.500
消費税 36.900
合計金額 776.400
 
築30年の住宅で昔からの給湯器が室内にあるタイプ。 能力も小さく音もうるさい。キッチンの取替よりも先に給湯器の入れ替えを進め、 ました。キッチンも家族の割には小さかったので、60cm大きくして、娘さん と一緒に立っても使えるようにW2700のタイプを勧めました。
住之江区 B様(システムキッチンのリフォーム)
DSC_0827.jpg(30609 byte) kansei.jpg(22891 byte)
施工費
TOTOシステムキッチンL(1800×2550) 定価1175.600
提供価格 535.000
解体工事 25.000
キッチンパネル 65.000
給排水切り回し 42.000
搬入・組立 75.000
廃材処分費 20.000
合計金額 762.000
消費税 38.100
合計金額 800.100
友人の家がキッチンを取替えたのを見て、こんなにキレイで 収納も多いのであれば、私も変えたいと話して紹介をしてもらって 取替を決意しました。タイルもひびが入っていたので、今流行の キッチンボードを貼っていただきました。引出タイプにしたので 収納が本当に多くなって、ラクに収納できるようになりました。
お客様のT様のご紹介で、収納に悩んでおられました。 御家族お二人でしたので、I型の2550をおすすめしたのですが、よく、息子 さんの家族が遊びに来るので、どうしても今ぐらいの大きさが必要 とのことで、L型のキッチンを取り付けさせていただきました。 食器洗い乾燥機とガラストップのコンロも取り付けしました。
生駒市 川合様(システムキッチンのリフォーム)
システムキッチンのリフォーム  TOTOスタイルF 
施工費
TOTOシステムキッチンW2700 定価803.500
提供価格 410.000
解体工事 25.000
下地木工事 35.000
給排水切り回し 32.000
搬入・組立 75.000
電気工事 21.000
廃材処分費 20.000
合計金額 618.000
消費税 30.900
合計金額 648.900
古くなって、扉の閉まりも悪くなってきたので、取替えたいと 前々より考えていました。TOTOのショールームが近くにあるので、 見には行ったこともあったので、収納量がたくさん入るスライドタイプ にしたいとおもっていました。インターネットで色々見ていたの ですが、高額な商品なので近くの工務店に相談したところ、 価格もインターネットの2倍位高かったので、思い切って 相談したところ、担当の川村さんが詳しく説明してくれて、 お願いすることにしました。

築32年の住宅でかなり古くなっていて、排水から水漏れが少し している状況でした。タイルは比較的キレイでお客様も気に入っておられたので、 正面のみキッチンパネルに換えました。コンロは以前からIHコンロを使用 していたので、同じIHビルトインに交換しました。 これからどんどん物忘れが多くなるとのことで、IHがいいとのことでした。

尼崎市 寺本様(和風トイレの入替え)
DSCN1111.jpg(36940 byte)  DSC_0995.jpg(29842 byte) 
施工費
INAX 一体形トイレサティス 定価200.000
提供価格 120.000
解体・残材処分 35.000
床クッションフロアー 7.800
組立・給排水 27.000
大工・造作工事 50.000
壁・天井クロス 25.000
合計金額 344.800
消費税 17.240
合計金額 362.040
狭くて落ち着かないトイレ。狭いトイレなので、取替え は無理とあきらめていましたが、隣の家のトイレを交換したのを聞いて 、見させていただいて、こんなにコンパクトなトイレだったら、 取替えることが出来るかもと思って、相談したところ、充分に 取替えできるとのことでしたので、見積りをお願いしたら、 思った以上に安く出来るので、お願いすることにしました。

築30年の建売の戸建住宅でかなり狭いトイレだったので、 お隣のWさんのお宅でお願いしたコンパクトトイレを取り付けすることにしました。 INAXの節水トイレのサティスを取り付けさせていただきました。 小型でシャワートイレも一体式。別に手洗も小型の一番 小さな手洗器を設置させていただきました。

奈良市 Y様(トイレの入替え)
DSC_0899.jpg(29142 byte)  DSC_0915.jpg(23848 byte) 
施工費
TOTO 一体形トイレZ-MR 定価280.000
提供価格 168.000
解体・残材処分 5.000
床クッションフロアー 7.800
組立・給排水 27.000
壁・天井クロス 25.000
合計金額 232.800
消費税 11.640
合計金額 244.440
 
前にキッチンの入替えの時に丁寧にしていただいたので、 今度もサンアイさんでお願いしました。以前にパンフレットを頂いて いたので、手洗付のこの商品に決めました。節水も以前みたいに たくさんの水を使わないで、見ていてもこんなに少ない水で良く キレイの落せるものと感心しました。節電にもなるようで、 節約した分で買えたような気持ちです。

築25年のマンションなので、手洗を別に取り付けるにはスペース が無いので、一体型を勧めました。今のトイレは本当に少ない水で流せるんですよ。 超節水タイプなら15年前に比べると64%も節約できるのです。 Z-MRは一体型でスリムなので、トイレの空間も大きくなり 広々としました。

大阪大正区 N様(1713 斜め浴槽の入替え)

マンションの場合、大きな改装でもしない限り、大きいお風呂 に換えるのはむずかしいのですが、パナソニックの斜め浴槽なら壁を触らないで、 浴槽を大きなタイプに変えることが出来るので、足が伸ばせる浴槽に 換えることが出来ます。御主人様も念願の浴室で脚が伸ばせてゆっくり 入れると、喜んで頂きました。

東大阪市 K様(お風呂の入替え)
DSCN1791.jpg(33810 byte)  DSC_1212.jpg(31412 byte) 
施工費
TOTOバスピア1616 定価896.000
提供価格 406.140
解体・ハツリ工事 85.000
基礎コンクリート 36.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り造作 47.000
窓開口・窓枠材 30.000
追炊き再加工 18.000
搬入・組立工事 80.000
残材処分費 27.000
合計金額 777.140
消費税 38.857
合計金額 815.000
 
インターネットで購入するのは初めてなので、かなり心配でしたが、 息子が今は何でもインターネットで比較してから購入すると聞いて、 いたので、見積りだけお願いしてみました。来てくれた方も現場 管理の方でかなり詳しく見ていただき、お願いしました。工事の 方もてきぱきと仕事をしていただき、工事も4日ほどで完成しました。 今では気持ちよく毎日使っています。

築年数も22年の戸建住宅。夏はいいのですが、冬は非常に寒く 外でお風呂を使っているくらい寒いとのことでした。断熱性と気密性に優れた ユニットバスに取替えたことで、寒さもぐっと暖かくなるでしょう。 壁も暖かい雰囲気のベージュで統一しました。落ち着いた雰囲気と 暖かい雰囲気で統一しました。

奈良市 T様(お風呂の入替え)
DSCN0985.jpg(36605 byte)  DSC_0939.jpg(35066 byte) 
施工費
TOTOバスピア1616 定価622.000
提供価格 248.800
解体・ハツリ工事 75.000
基礎コンクリート 36.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り造作 55.000
窓開口・窓枠材 30.000
追炊き再加工 18.000
搬入・組立工事 80.000
残材処分 25.000
合計金額 615.800
消費税 30.790
合計金額 646.590
そろそろ交換したいと思って、ネットで探していました。 初めてお願いするところなので、不安でしたが、来てくれた山岡 さんが親切に説明してくださり、お願いしても大丈夫と思ってお 願いすることにしました。他で聞いても値段も格安でした。サンアイ さんでお願いして良かったと思っています。

築年数も18年の戸建住宅。娘さんが新築を購入して、そのお風呂に お風呂に入ったら、脚も伸ばせて気持ちよかったので、家のお風呂がみすぼらしく 思えて、取替える決意をしたそうです。 孫が遊びに来て、おじいちゃんのところのお風呂は入るのがイヤといっていましたが、 今では、喜んで一緒に入ってくれるそうです。最後まで、入り口のドアを引戸にするか 折れ戸にするか悩みましたが、折れ戸にしたことで、洗面にお風呂の水が出てこなくなり 正解だった。と言っていただきました。

堺市 寺下様(お風呂の入替え)
DSCN0998.jpg(33469 byte)  DSC_0906.jpg(25083 byte) 
施工費
TOTO リモデル1116 定価644.000
バリュープラン
提供価格 289.800
解体・ハツリ工事 75.000
基礎コンクリート 36.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り造作 47.000
窓開口・窓枠材 30.000
追炊き再加工 18.000
搬入・組立工事 60.000
残材処分 27.000
合計金額 63.0800
消費税 31.540
合計金額 662.340
 
もう35年も経つお風呂なので、ユニットバスに入替えは無理 と思っていました。サンアイさんのホームページで私と同じような お風呂でも取替が出来る工事の例がありましたので、見積りをお 願いして、取替が出来るとのことで、お願いすることにしました。

昔の旧家のお風呂場で、かなり狭いお風呂でしたので、マンション用の ユニットバスを進めました。今はマンション用も戸建用も代わりが無く、床下の 長さが違うだけなので、サイズの豊富なマンション用を取り付けました。 大きな増築などもしなくても取り付けできたので、普通の価格で取付も出来ました。 段差も無く、掃除も楽になったと喜んで頂きました。

神戸市 K様(お風呂の入替え)マンションユニットバス
DSCN0951.jpg(22049 byte)  DSCN1014.jpg(20919 byte) 
施工費
リモデル1316 定価928.000
提供価格 417.600
ユニット解体 32.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り 35.000
搬入・組立工事 60.000
電気工事 12.000
残材処分・諸経費 14.000
窓開口・枠材 30.000
合計金額 648.600
消費税 32.430
合計金額 681.030
 
以前から、お風呂の入れ替えを考えていましたが、中々 踏ん切りがつかなくて居たところ、お隣の川合さんが取替えの 工事をしていた業者を紹介していただいて、見積りをお願い しました。キチンと点検をしてくれて、見積りをしていただき 、工事の方も丁寧に仕事をしていただいて、良い工事屋さんを紹介 していただいて、お隣さんにも感謝し ています。

築年数も29年のマンション。解体したところ、すでに水が漏って いた状況でした。あと少し遅れていたら、階下に水漏れの被害が出たところでした。 今回TOTOのリモデルでワンサイズアップの1316タイプをおすすめしました。 浴槽が10cm大きくなったことで、御主人も喜んでいたとのこと。また、遅い 帰宅の御主人も魔法瓶浴槽で、暖めなおさなくても入れるとのこと。

枚方市 M様(お風呂の入替え)
DSCN0623のコピー.jpg(23666 byte)  CIMG0012.jpg(26270 byte) 
施工費
TOTOサザナ1216 定価877.000
提供価格 350.800
解体・ハツリ工事 75.000
基礎コンクリート 36.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り造作 47.000
窓開口・窓枠材 30.000
追炊き再加工 18.000
搬入・組立工事 60.000
合計金額 664.800
消費税 33.240
合計金額 698.040
 
以前に見積りをお願いしたら、かなり高くついたので、悩んで いましたが、ネットで見ていたら、かなり安くで提示していたので、 見積りをお願いするのが不安でしたが、来てくれた方も穏やかな 方が来てくれて、親切に説明してもらって安心しておねがいする ことができました。

築年数も22年の戸建住宅。お母さんが同居の住宅で、お母さんが足が 悪く、お風呂に入るのがたいへんだったそうです。そこでバリアフリーに対応して、 握りバーも取り付けて、床も滑りにくい床のカラリ床で施工しました。 予想より安く出来たとのことで、浴槽も人造大理石の浴槽で、魔法瓶の保温浴槽にしてい ただき、燃料費も安くなったそうです。

大阪北区 S様(お風呂の入替え)
DSCN0773.jpg(24756 byte)  DSC_0806.jpg(24463 byte) 
施工費
TOTOバスピア 定価595.350
提供価格 238.000
解体・ハツリ工事 75.000
基礎コンクリート 36.000
給排水切り回し 48.000
入り口枠周り造作 47.000
窓開口・窓枠材 30.000
追炊き再加工 18.000
搬入・組立工事 60.000
合計金額 552.000
消費税 27.600
合計金額 579.600
 
御近所で工事をしていたサンアイさんにご相談して、お 願いすることにしました。前に違う業者に見積りしてもらったら 120万円以上したのに、サンアイさんで見積りをしてもらったら 半分以下でお願いすることが出来、工事もしっかりしていただき 喜んでいます。

築年数も25年とかなり古くなっていたので、浴室の下に水も漏れている状況 でした。壁のタイルや、床もハツリ工事をして、コンクリートの基礎もしなおしました。 昔ながらの在来のタイル風呂で、冬はかなり寒かったようです。 TOTOのユニットバスで段差も解消して、床もすぐ乾くカラリ床もセットして、冬場の寒さ もかなり緩和されるでしょう。)

京都府山科区 T様
kittin_sekoumae.jpg(24132 byte)  taimen.jpg(25760 byte) 
施工費
解体工事 240.000
木工事 680.000
設備・機器 2.800.000
設備配管工事 620.000
内装仕上工事 420.000
管理 120.000
左官工事 120.000
塗装工事 450.000
廃材処分費 210.000
諸経費 210.000
合計金額 5.870.000
 
築年数も22年になり、水周りもそろそろ痛んできたので、 キッチンの取替を考えて、色々見積りをお願いしていました。 その中で、サンアイさんのプランを気に入った主人が お願いすることになりました。色々な希望を担当の津田さんに 相談して、決めました

戸建住宅の一階部分の水周りを全部交換して、風呂場は40cm大きなサイズに増築 して、キッチンも土間に移設して、台所とリビングを一間にして、大きなリビング にしたので、卓球台を置いて御夫婦で楽しんでおられます。 TOTOのキッチンレガセス・タカラバス(プレデンシア)・リビング床(パナソニック)・ トイレ(TOTOハイブリッドAH)・壁紙(サンゲツ機能壁)

お気軽にお問合せください。
大阪でユニットバスのリフォームをするならサンアイホームへ パナソニックリビングステーション イナックス ラバス ピュアレストQR

▲TOPへ戻る