メーカー別のユニットバス

大阪府大阪市西区北堀江1-1-4 サンアイホームはリフォーム専門店、
大阪府大阪市西区でキッチンのリフォームするなら、サンアイホームにお問合せください。
トップ > ユニットバス >メーカー別の特徴 

ユニットバスの特徴

国産のメーカーではどのメーカーを選んでもさほどの違いはありません。機能も標準でついている機能もありますが、オプションで選べるタイプもありますので、自分の好みに合った仕様にすることで、満足のいけるユニットバスにリフォームできます。

メーカー 価格 機能性 特徴
TOTO 断熱床クッション
LIXIL バリエーションが豊富
パナソニック 保温性オプションが多い
タカラスタンダード 鋳物ホーロー浴槽
ノーリツ 出窓タイプでサイズアップ
トクラス 空間を広く感じる,視覚効果

TOTOのユニットバス

サザナ

水回りの専門メーカーとして長い歴史で、安心のユニットバス。新しい技術をいち早く取り入れて、先進のメーカーです。カラリ床・魔法瓶浴槽など新しいアイデアでユニットバスの先端を行くメーカーです。

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

リモデルシリーズ(マンション集合住宅向け)

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

LIXIL(INAX)のユニットバス

LIXILはTOTOと同じく水回り専門メーカーのINAXです。日本を代表する水回り陶器メーカーで、歴史も古く豊富なバリエーションを選択できるように、多くの種類を製造しています。

アライズ(戸建用ユニットバス)

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

リノビオ(マンション向けユニットバス)

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

パナソニック(松下電器産業)のユニットバス

日本を代表する電機メーカー。旧松下電工の時から住宅設備に力を入れていて、建具からハウスメーカまで一社で家一軒丸ごと設備を提供できるほど、商品力が豊富です。あらかじめ工場で成形して、現場で組み立てる工法を採用していることで、防水性や保温性が高いなどの特徴があります。

リフォムス(戸建向けユニットバス)

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

MRX(マンション向けユニットバス)

FRP浴槽 カラリ床 低層浴槽

ハウステック(旧 日立)

ハウステックのユニットバスは10年後もキレイに使える浴槽を提供しています。安全性、清掃性、デザインに力を入れています。様々なニーズに合った浴槽を選択することができます。

ハウステック フェリテ(戸建向けユニットバス)

フェリテ

ソフィアス(マンション・リフォーム)

大阪府大阪市で水回りのリフォームするなら、サンアイホームへお問合せください。

▲TOPへ戻る